公共施設のエアコン設置など重点、市に要望/十和田商議所

エアコン設置などを要望する今泉湧水会頭(右)=18日、十和田市
エアコン設置などを要望する今泉湧水会頭(右)=18日、十和田市
十和田商工会議所(今泉湧水会頭)は18日、十和田市に対し、本年度の要望を実施した。要望は全20項目で、学校など公共施設へのエアコン設置、消費増税に伴って導入されたキャッシュレス決済のポイント還元事業に関する継続の働き掛けの2項目を重点項目と.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 十和田商工会議所(今泉湧水会頭)は18日、十和田市に対し、本年度の要望を実施した。要望は全20項目で、学校など公共施設へのエアコン設置、消費増税に伴って導入されたキャッシュレス決済のポイント還元事業に関する継続の働き掛けの2項目を重点項目とし、対応を求めた。[br] 今泉会頭らが市役所を訪れた。市側は小山田久市長や関係部長が出席した。[br] 要望は生活環境の改善、観光資源の整備、地域経済活性化などに関するもの。このうち、新規要望は重点2項目を含めて9項目で、路線バスの乗り入れがない観光施設への停留所設置、市現代美術館周辺への大型土産品売り場の整備などを盛り込んだ。[br] 小山田市長は「学校のエアコン設置などは取り組んでいかなければならない。項目を精査し、一緒にまちづくりを進めていく」と語った。市は秋ごろに要望に対する回答を示す。エアコン設置などを要望する今泉湧水会頭(右)=18日、十和田市