【新型コロナ】「お盆帰省、一律自粛求めず」三村知事

お盆期間の移動自粛を求めない考えを示す三村申吾知事=4日、青森県庁
お盆期間の移動自粛を求めない考えを示す三村申吾知事=4日、青森県庁
青森県の三村申吾知事は4日の定例会見で、国内で新型コロナウイルスの感染が拡大する中、お盆期間中の帰省について「一律に自粛をお願いすることはできる限り避けたい」と述べ、国の対応に基づき移動の制限は求めない考えを示した。一方、帰省の自粛に関して.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 青森県の三村申吾知事は4日の定例会見で、国内で新型コロナウイルスの感染が拡大する中、お盆期間中の帰省について「一律に自粛をお願いすることはできる限り避けたい」と述べ、国の対応に基づき移動の制限は求めない考えを示した。一方、帰省の自粛に関して、国が専門家に意見を聞く分科会が週内にも開かれることを踏まえ、引き続き動向を注視するとした。[br] 県内では首都圏などと比べ感染拡大の傾向は見られないが、7月に入り相次いで感染者が確認され、県民の間に不安が広がっている。県境をまたいだ帰省を予定する人に対しては体調などを考慮し、家族と相談の上で慎重な判断を求めた。[br] 県内では感染者や県外からの来訪者に対する誹謗(ひぼう)中傷や、個人情報への過剰な詮索が問題となっている。「帰省する人を温かい心で受け入れてほしい。夏休みとお盆が県内での感染拡大の発端とならないよう、思いやりの心を持ちつつ、自分の身を守る行動をお願いしたい」と訴えた。お盆期間の移動自粛を求めない考えを示す三村申吾知事=4日、青森県庁