暑い! 八戸など各地で真夏日

松館川に入って気持ちよさそうに水遊びをする子どもたち=4日午後1時50分ごろ、階上町金山沢
松館川に入って気持ちよさそうに水遊びをする子どもたち=4日午後1時50分ごろ、階上町金山沢
青森県内は4日、午前中から各地でぐんぐん気温が上昇。全23観測地点のうち八戸を含む13地点で真夏日を記録するなど、うだるような暑さに見舞われた。 青森地方気象台によると、三沢で正午に33・2度を記録したほか、八戸が32・5度、野辺地が31・.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 青森県内は4日、午前中から各地でぐんぐん気温が上昇。全23観測地点のうち八戸を含む13地点で真夏日を記録するなど、うだるような暑さに見舞われた。[br] 青森地方気象台によると、三沢で正午に33・2度を記録したほか、八戸が32・5度、野辺地が31・9度、六ケ所が31・9度、三戸が31・8度の最高気温をそれぞれ観測した。[br] 暑さに誘われ、階上町金山沢のふるさと河川公園では、元気いっぱい水遊びを楽しむ子どもの姿が見られた。母親と共に訪れた八戸市立図南小2年の山田瞬君(7)は「水が冷たくて、家で遊ぶより気持ちよかった」と笑顔を見せた。[br] 5日も気温が高くなる見込みで、同気象台は小まめな水分補給など熱中症への対策を呼び掛けている。松館川に入って気持ちよさそうに水遊びをする子どもたち=4日午後1時50分ごろ、階上町金山沢