人権擁護委員野田さん(東北町)に大臣感謝状

感謝状を掲げる野田悦子さん(右から2人目)ら
感謝状を掲げる野田悦子さん(右から2人目)ら
東北町で人権擁護委員を務めた野田悦子さん(75)に10日、法務大臣感謝状が贈られた。野田さんは「人権とは何か考え、やりがいを感じながら協力を続けられた」と自身の活動を振り返った。 野田さんは元中学校教諭で、2008年7月から今年6月末までの.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 東北町で人権擁護委員を務めた野田悦子さん(75)に10日、法務大臣感謝状が贈られた。野田さんは「人権とは何か考え、やりがいを感じながら協力を続けられた」と自身の活動を振り返った。[br] 野田さんは元中学校教諭で、2008年7月から今年6月末までの4期12年間、人権擁護委員を務めた。[br] 任期中は、子どもたちと作文や手紙でやりとりして、それぞれの悩みに向き合ってきた。野田さんは「常に自分でも勉強を続けてきた。子どもたちとの交流は印象深い」と語った。[br] 同日は、東北町役場本庁舎で、青森地方法務局十和田支局の笠井優子支局長が野田さんに感謝状を手渡した。感謝状を掲げる野田悦子さん(右から2人目)ら