「日本の“まるで海外”絶景ランキング」で仏ケ浦(佐井)が5位/旅行情報誌「じゃらん」

「日本の“まるで海外”絶景ランキング」で5位にランクインした佐井村の仏ケ浦(じゃらん提供)
「日本の“まるで海外”絶景ランキング」で5位にランクインした佐井村の仏ケ浦(じゃらん提供)
旅行情報誌「じゃらん」は15日、国内の観光地でありながら海外旅行気分が味わえる「日本の“まるで海外”絶景ランキング」のトップ10を発表した。インターネット上で実施した初のアンケートで、チリのパイネ国立公園を連想させるスポットとして、佐井村の.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 旅行情報誌「じゃらん」は15日、国内の観光地でありながら海外旅行気分が味わえる「日本の“まるで海外”絶景ランキング」のトップ10を発表した。インターネット上で実施した初のアンケートで、チリのパイネ国立公園を連想させるスポットとして、佐井村の仏ケ浦が5位にランクインした。[br] パイネ国立公園は、首都サンティアゴから約3千キロ南にあり、山や氷河、森林、湖など約2400平方キロメートルにわたる豊かな自然が特徴。仏ケ浦は国の天然記念物に指定される景勝地で、巨岩や奇岩が連なる神秘的な風景が人気を呼んでいる。[br] アンケートは6月26~29日に実施。海外の有名観光地を想起させる国内25スポットの画像から3カ所を選択してもらい、順位を付けた。調査対象は全国の10~60代男女で、有効回答数は2146人。[br] 1位はインカ帝国の遺跡「マチュピチュ」(ペルー)をほうふつさせる竹田城跡(兵庫県)だった。[br] ランキングは、じゃらんホームページで公開している。「日本の“まるで海外”絶景ランキング」で5位にランクインした佐井村の仏ケ浦(じゃらん提供)