【新型コロナ】飲食で県産品が当たる 青森県がキャンペーン

キャンペーンをPRするため、飲食店で昼食を食べる三村申吾知事(右)と青森県職員=1日、青森市
キャンペーンをPRするため、飲食店で昼食を食べる三村申吾知事(右)と青森県職員=1日、青森市
新型コロナウイルスで打撃を受けた地元飲食店を支援するため、青森県は1日、参加店舗で飲食した人に県産品が当たるキャンペーンを始めた。飲食した金額500円(税込み)で、1口応募できる。8月31日まで。 キャンペーンは、県産食材や県内企業が製造し.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 新型コロナウイルスで打撃を受けた地元飲食店を支援するため、青森県は1日、参加店舗で飲食した人に県産品が当たるキャンペーンを始めた。飲食した金額500円(税込み)で、1口応募できる。8月31日まで。[br] キャンペーンは、県産食材や県内企業が製造した加工品を利用した料理を提供する県内飲食店約200店舗で実施。応募すると計千人に県産の和牛、農水産物、菓子が抽選で当たる。[br] 1日は三村申吾知事が青森市内の飲食店を訪問。県産ナガイモなどを使った「つけとろろそば」(税込み704円)を注文し、キャンペーンをPRした。[br] ホームページ「青森のうまいものたち」や郵送で応募できる。[br] 申し込み・問い合わせは青森県総合販売戦略課地産地消グループ=電話017(734)9572=へ。キャンペーンをPRするため、飲食店で昼食を食べる三村申吾知事(右)と青森県職員=1日、青森市