むつ市長、米軍にコロナ感染予防徹底申し入れへ 7月の日米掃海訓練控え

むつ市の宮下宗一郎市長は19日、陸奥湾で来月予定されている海上自衛隊と米海軍の日米掃海訓練に関し、米軍に新型コロナウイルス感染防止対策の徹底を要請する方針を示した。来週中にも東北防衛局を通じて文書で申し入れる。 申し入れは▽不要不急の外出自.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 むつ市の宮下宗一郎市長は19日、陸奥湾で来月予定されている海上自衛隊と米海軍の日米掃海訓練に関し、米軍に新型コロナウイルス感染防止対策の徹底を要請する方針を示した。来週中にも東北防衛局を通じて文書で申し入れる。[br] 申し入れは▽不要不急の外出自粛▽感染者が発生した場合の市への連絡▽感染者の情報と行動歴提供▽米軍の関係施設での治療―の4項目。[br] 訓練は日米の連携深化などを目的に実施。市によると、今月に入り、東北防衛局から予定通り実施すると連絡があった。米軍三沢基地で軍関係者の感染が確認されたこともあり、現時点で米軍の参加は未確定だが、訓練が予定通り行われることを想定して申し入れを行うことにした。[br] 昨年の訓練は、米海軍の掃海艦1隻、航空機2機が参加し、7月18~30日に行われている。