七戸十和田駅に「アマビエ」七夕飾り

アマビエの七夕飾りが並ぶJR七戸十和田駅
アマビエの七夕飾りが並ぶJR七戸十和田駅
JR七戸十和田駅(岩渕弘駅長)の自由通路に10日から、疫病退散に御利益があるとされる妖怪「アマビエ」の七夕飾りが展示されており、乗降客の目を楽しませている。 今回の展示は、駅で少しでも足を止めて楽しんでもらえたらと、駅員がアマビエの人形や七.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 JR七戸十和田駅(岩渕弘駅長)の自由通路に10日から、疫病退散に御利益があるとされる妖怪「アマビエ」の七夕飾りが展示されており、乗降客の目を楽しませている。[br] 今回の展示は、駅で少しでも足を止めて楽しんでもらえたらと、駅員がアマビエの人形や七夕飾りを自作し企画した。展示初日から駅利用者が短冊に願いごとを書くなど、それぞれ思いを込めていた。[br] 展示は七夕の7月7日まで続ける予定。岩渕駅長は「新型コロナウイルスの収束に向け、思いを一つにできれば。駅を立ち寄った際にぜひ見てもらいたい」と話した。アマビエの七夕飾りが並ぶJR七戸十和田駅