お中元商戦へ気勢 三春屋、ギフトセンター開設

お中元商戦を前に「頑張ろう」を三唱する従業員=5日、八戸市の三春屋
お中元商戦を前に「頑張ろう」を三唱する従業員=5日、八戸市の三春屋
八戸市十三日町の三春屋は5日、5階特設会場に「お中元ギフトセンター」を開設した。お中元商戦を前に店内でキックオフ式を開き、従業員が士気を高めた。8月13日まで。 「ふるさと厳選GIFT」では、サクランボの青森県独自品種「ジュノハート」を県南.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 八戸市十三日町の三春屋は5日、5階特設会場に「お中元ギフトセンター」を開設した。お中元商戦を前に店内でキックオフ式を開き、従業員が士気を高めた。8月13日まで。[br] 「ふるさと厳選GIFT」では、サクランボの青森県独自品種「ジュノハート」を県南地方の小売・百貨店で唯一販売。三沢産のヒラメや洋野町産の生ウニなど同店が力を入れる鮮魚も豊富に取りそろえ、計840点を用意した。早期割引や購入特典もある。[br] 式では、山川武店長が「地場商品に力を入れた。新型コロナウイルスで例年より制約があるが、頑張っていこう」と激励し、従業員全員で「頑張ろう」を三唱した。[br] 新型コロナを受けて感染防止対策を強化。待合いすの間隔を広げるほか、従業員はマスクを着用し、受け付け窓口に飛沫ひまつ防止用のパーテーションを設ける。[br] 営業時間は午前10時~午後5時(11日からは同7時まで)。    お中元商戦を前に「頑張ろう」を三唱する従業員=5日、八戸市の三春屋