林業のコロナ支援、県と県議会に求める 青森県林業協会と県林業会議

青森県林業会議の本間家大副会長(左)から要望書を受け取る熊谷雄一委員長=21日、県庁
青森県林業会議の本間家大副会長(左)から要望書を受け取る熊谷雄一委員長=21日、県庁
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、青森県林業協会(成田一憲会長)と県林業会議(上野正蔵会長)は21日、県議会と県に対し、林業や木材産業への支援を求めた。 新型コロナの影響で住宅着工戸数の大幅な減少が見込まれ、県内外の木材加工施設では減産や.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、青森県林業協会(成田一憲会長)と県林業会議(上野正蔵会長)は21日、県議会と県に対し、林業や木材産業への支援を求めた。[br] 新型コロナの影響で住宅着工戸数の大幅な減少が見込まれ、県内外の木材加工施設では減産や原木の受け入れを停止している。[br] 県林政課によると、県産原木約6万立方メートルが県内の材木置き場にとどまっている。今後さらに梅雨で原木の材質劣化が進み、商品価値が下がる恐れがある。[br] 同日、県議会を訪れた同会議の本間家大副会長が、県議会農林水産委員会の熊谷雄一委員長に要望書を提出。▽木材の早期流通▽影響を受けた林業や木材産業への経営支援―を求めた。[br] 本間副会長は「県産木材は流通が止まり、行き場がない」などと強調。熊谷委員長は「要望内容を踏まえ、議論したい」と応じた。[br] この日は青山祐治副知事にも要望書を提出した。青森県林業会議の本間家大副会長(左)から要望書を受け取る熊谷雄一委員長=21日、県庁