建設業協会がおいらせ、六戸2町にコロナ対策費寄付

おいらせ町の成田隆町長(右)に目録を手渡す柏崎尚久会長
おいらせ町の成田隆町長(右)に目録を手渡す柏崎尚久会長
おいらせ・六戸町建設業協会(柏崎尚久会長)は14日、新型コロナウイルスの対策費として役立ててもらおうと、おいらせ町に50万円、六戸町に30万円を寄付した。 同協会は、両町の19企業で構成されており、会費の一部を寄付金に充てた。 このうち、お.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 おいらせ・六戸町建設業協会(柏崎尚久会長)は14日、新型コロナウイルスの対策費として役立ててもらおうと、おいらせ町に50万円、六戸町に30万円を寄付した。[br] 同協会は、両町の19企業で構成されており、会費の一部を寄付金に充てた。[br] このうち、おいらせ町役場には、同協会の柏崎会長と小笠原國男副会長が訪れ、成田隆町長に目録を手渡した。[br] 成田町長は「大変ありがたいことで感謝している」と謝意を示した。[br] 柏崎会長は取材に「新型コロナウイルスから住民の安全安心を守るために使ってもらいたい」と話した。[br] 寄付金は、おいらせ町では町独自の経済支援などに活用し、六戸町ではマスクや消毒液の購入に使う予定。おいらせ町の成田隆町長(右)に目録を手渡す柏崎尚久会長