八戸で林野・枯れ草火災4件発生/八戸全域に火災注意報発令

2日午前11時45分から午後1時15分ごろにかけて、八戸市内4カ所で、林野や枯れ草を焼く火災が相次いだ。現場はいずれも人通りの少ない道路沿いで、八戸署が出火原因などについて調べている。けが人はいなかった。 八戸署によると、同日午前11時45.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 2日午前11時45分から午後1時15分ごろにかけて、八戸市内4カ所で、林野や枯れ草を焼く火災が相次いだ。現場はいずれも人通りの少ない道路沿いで、八戸署が出火原因などについて調べている。けが人はいなかった。[br] 八戸署によると、同日午前11時45分ごろ、同市是川内野場の林野から出火、約1万平方メートルを焼いた。[br] 午後0時25分ごろには、同市鮫町骨沢ののり面で、枯れ草約20平方メートルが燃えた。[br] さらに、午後0時半ごろ、同市金浜内城の林野で約2300平方メートルを、午後1時15分ごろ、同市金浜泥ノ木沢の林野で約1千平方メートルをそれぞれ焼いた。[br] 青森地方気象台によると、この日の八戸の最大瞬間風速は25・1メートルを観測。強風と乾燥した空気により、火災が発生しやすい気象状況だったという。八戸消防本部は同日午後4時に八戸広域消防管内全域に火災注意報を発令した。