【新型コロナ】拡充融資、5月1日から受け付け開始 県が国の補正予算受け、保証料と利子ゼロに/青森県

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、業績が悪化した中小事業者を支援するため、青森県は30日、国の補正予算成立を受け、新たに事業者の信用保証料と利子負担をゼロとする融資制度の受け付けを5月1日から開始すると発表した。県独自の融資枠と国の補助事.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、業績が悪化した中小事業者を支援するため、青森県は30日、国の補正予算成立を受け、新たに事業者の信用保証料と利子負担をゼロとする融資制度の受け付けを5月1日から開始すると発表した。県独自の融資枠と国の補助事業を合わせると、事業者は借り入れ後の3年間、実質的に自己負担なく融資を受けられる。[br] 新設したのは国の補助事業の「新型コロナウイルス感染症対応資金」と、県独自の「県新型コロナウイルス感染症特別対策資金」の2種類。[br] 融資限度額は合計3千万円。売上高が前年同月比で5%以上減少している中小企業と個人事業主が対象となる。[br] 県はこれまで、県特別保証融資制度「経営安定化サポート資金」の災害枠に新型ウイルス感染症を指定し、保証料の一部補助などを実施。さらに県の融資枠を190億円から860億円に拡大するなどの補正予算を専決処分し、拡充した融資の開始に備えていた。