【新型コロナ】給付金申請書30日発送、単身世帯先行/むつ市

新型コロナウイルス感染拡大を受けた経済対策として、政府が国民に一律10万円を支給する特別定額給付金について、むつ市は28日、単身受給世帯の申請書発送を30日に行うと発表した。青森県内10市では最も早い発送となる見通し。複数受給世帯向けは5月.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 新型コロナウイルス感染拡大を受けた経済対策として、政府が国民に一律10万円を支給する特別定額給付金について、むつ市は28日、単身受給世帯の申請書発送を30日に行うと発表した。青森県内10市では最も早い発送となる見通し。複数受給世帯向けは5月8日に送付する。[br] 市によると、単身世帯は1万3091世帯、複数受給は1万5761世帯が対象。複数世帯は、青森県から7日に送られてくるドメスティックバイオレンス(DV)被害の情報を精査した上で、申請書を発送する必要があるため、単身世帯を先行させた。[br] 単身世帯向けは30日、国と市の予算案が、それぞれ国会と市議会で可決された後、郵便局員に申請書が入った封筒を引き渡す。申請受け付けは1日から始め、早ければ7日の振り込みとなる。[br] 単身と複数世帯で申請書発送日が異なることに対し、宮下宗一郎市長は「結果的に申請を受け付ける際の密の分散になる。コロナウイルス対策にも万全を期した対応になる」と理解を求めた。