コロナ感染予防チラシ作成 八戸・是川

新型コロナウイルスの感染予防策が掲載されたチラシを受け取る買い物客
新型コロナウイルスの感染予防策が掲載されたチラシを受け取る買い物客
八戸市の是川地区振興会(古戸良一会長)と是川団地町内連合会(佐々木春雄会長)は24日までに、新型コロナウイルス感染症の予防策が掲載されたチラシを3千部作成した。大型連休前までに同地区の約1600戸に配布されるほか、是川公民館などに掲示される.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 八戸市の是川地区振興会(古戸良一会長)と是川団地町内連合会(佐々木春雄会長)は24日までに、新型コロナウイルス感染症の予防策が掲載されたチラシを3千部作成した。大型連休前までに同地区の約1600戸に配布されるほか、是川公民館などに掲示される。[br] チラシはA3サイズで、厚生労働省が示した対策を基に作成。せきエチケットや手洗い方法、3つの「密」を避けるなどの方策が、イラスト付きで掲載されている。[br] 24日は、同地区で毎週金曜~日曜日に開かれている定期市「是川新鮮あおぞら市」で、訪れた買い物客にチラシを配布した。[br] 古戸会長は、「地域から感染者を出さないよう、少しでも予防に関心を持ってもらえれば」と願いを込めた。新型コロナウイルスの感染予防策が掲載されたチラシを受け取る買い物客