クリーニングイルカ(八戸)平山社長、2級染色技能士に合格

「2級染色技能士」の資格を取得した平山秀司さん
「2級染色技能士」の資格を取得した平山秀司さん
八戸市内でクリーニング店を展開する「クリーニングイルカ」社長の平山秀司さん(73)が昨年10月、国家資格「2級染色技能士」の技能検定に合格した。同社によると、市内では初の資格取得。来年の1級取得を目指して研さんを重ねる平山さんは、「最難関に.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 八戸市内でクリーニング店を展開する「クリーニングイルカ」社長の平山秀司さん(73)が昨年10月、国家資格「2級染色技能士」の技能検定に合格した。同社によると、市内では初の資格取得。来年の1級取得を目指して研さんを重ねる平山さんは、「最難関に挑戦して、サービス水準の向上につなげたい」と意気込んでいる。[br] 染色技能士は、繊維の染色や染み抜きに加え、布製品に付着した汚れやしみを取り除いて修復する「染色補正」を手掛ける技術者。技能検定では、実技試験と学科試験が行われる。[br] 平山さんは、1級染色技能士で技能グランプリにも出場した「丸善クリーニング」(十和田市)の山道誠剛社長に勧められ、昨年初めて2級の検定を受検。「初挑戦でまさか合格するとは思わなかった。従業員の皆さんも協力的で、ずっと私の勉強を応援してくれた」と喜びを語り、周囲のサポートに感謝する。[br] クリーニングイルカは、八戸市内で「クリーニングイルカ」「クリーニング123」の計8店舗を運営。[br] 平山さんは、「資格の取得によって、お客さまへのサービスの幅が広がる。衣類や着物の染み抜きなど、何か困りごとがあれば相談してほしい」と呼び掛ける。「2級染色技能士」の資格を取得した平山秀司さん