【新型コロナ】イベント中止相次ぐ/青森県南地方

新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、青森県南地方では16日もイベントの中止決定が相次いだ。五戸町では地域最大の秋祭り「五戸まつり」(9月4~6日)、野辺地町では9月までの町主催イベントの開催を断念した。 五戸町や町観光協会などで組織する「.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、青森県南地方では16日もイベントの中止決定が相次いだ。五戸町では地域最大の秋祭り「五戸まつり」(9月4~6日)、野辺地町では9月までの町主催イベントの開催を断念した。[br] 五戸町や町観光協会などで組織する「五戸まつり」実行委員会は同日、町役場で緊急役員会を開催。隣接する八戸市や十和田市でも感染者が発生している状況を踏まえ、満場一致で中止を決定した。[br] 大会長を務める若宮佳一町長は取材に「地域住民の健康を第一に考えると致し方ない。改めて町民には、自身の健康最優先の行動を心掛けてほしい」と語った。[br] 一方、野辺地町は6月の烏帽子岳山開き、8月からスタートするみちのく丸船内見学会の中止を表明。7月の「常夜燈フェスタ」、8月の「のへじ祇園まつり」など集客が見込まれるイベントについても主催団体に中止要請していることを明らかにした。