【新型コロナ】南部町、ぼたんまつり中止を発表 

南部町は8日、新型コロナウイルスの感染拡大予防のため、5月8日~6月上旬に開催を予定していた町ぼたんまつりを中止すると発表した。同期間中は会場の長谷ぼたん園と駐車場を立ち入り禁止とする。また、田子町は同日開いた対策本部の会議で4~6月の町主.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
南部町は8日、新型コロナウイルスの感染拡大予防のため、5月8日~6月上旬に開催を予定していた町ぼたんまつりを中止すると発表した。同期間中は会場の長谷ぼたん園と駐車場を立ち入り禁止とする。また、田子町は同日開いた対策本部の会議で4~6月の町主催イベントを中止する方針を決めた。[br] 同ぼたん園は東北地方有数のボタンの名所として知られ、毎年、見ごろを迎える時期にまつりを開催している。町は当初、まつりは中止しても園内は一般開放する方針だったが、4月に入って全国的に状況が悪化したため、感染拡大のリスクを考慮して立ち入り禁止を決めた。[br] 田子町は7日に対策本部を立ち上げ、8日に第1回会議を実施。中止となるイベントはさくらまつり(4月下旬~5月上旬)、大黒森つつじまつり(6月上旬)、田子にんにく収穫祭(6月20、21日)。今後、実行委に町の方針を示して最終決定する。[br]  5月に全国一斉に行われる住民総参加型スポーツイベント「チャレンジデー」は、主催する笹川スポーツ財団(東京)が中止を決めたため、今年は実施しない。