八戸・長根公園 胴吹き桜開花

幹から花を咲かすソメイヨシノ(撮影・井深裕介)=6日午後0時半ごろ、八戸市の長根公園
幹から花を咲かすソメイヨシノ(撮影・井深裕介)=6日午後0時半ごろ、八戸市の長根公園
八戸市の長根公園で6日、胴吹きのソメイヨシノが開花した。時折あられが降り、冬の名残を感じさせる中、例年よりも5日程度早く、つぼみをほころばせ、春の訪れを告げた。 青森地方気象台によると6日は、上空に強い寒気が流れ込んだ影響で、八戸の最高気温.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 八戸市の長根公園で6日、胴吹きのソメイヨシノが開花した。時折あられが降り、冬の名残を感じさせる中、例年よりも5日程度早く、つぼみをほころばせ、春の訪れを告げた。[br] 青森地方気象台によると6日は、上空に強い寒気が流れ込んだ影響で、八戸の最高気温は8・2度と3月下旬並み。市内では、雨やあられが降るなど不安定な天候となった。[br] 例年であれば春の陽気に誘われ、幹から愛らしく顔を出す桜を楽しむ人が見られるが、今シーズンは新型コロナウイルスの感染拡大の影響もあり、通行人がまばら。[br] 同公園を管理するエスプロモの東山優人さん(27)は「もし長根公園を通った際には、つかの間でも春を感じてほしい」と話した。[br] 公園内では数本の胴吹きの桜が開花しており、同社のホームページでも紹介しているという。幹から花を咲かすソメイヨシノ(撮影・井深裕介)=6日午後0時半ごろ、八戸市の長根公園