三沢市議選、あす1日告示 21人立候補か

三沢市議選は3月1日告示される。定数18に対して21人が立候補し、少数激戦となる見込みだ。投開票は同8日。 現職は2人が今期限りで勇退し、16人が出馬の予定。元職は2人、新人は3人が出る。政党公認は自民党が現職12人と新人1人、公明党が現職.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 三沢市議選は3月1日告示される。定数18に対して21人が立候補し、少数激戦となる見込みだ。投開票は同8日。[br] 現職は2人が今期限りで勇退し、16人が出馬の予定。元職は2人、新人は3人が出る。政党公認は自民党が現職12人と新人1人、公明党が現職1人、共産党が元職1人。現職3人と元職1人、新人2人の計6人が無所属で臨む。[br] 同じ定数に23人が出馬した前回の投票率は68・58%だった。今回は新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大が影響する可能性もあり、支持浸透を狙う各陣営が神経をとがらせている。[br] 立候補の受け付けは市役所本館4階大会議室で、1日午前8時半~午後5時。[br] 期日前投票は2カ所で実施する。市役所別館1階多目的室は2~7日の午前8時半~午後8時、おいらせ農協本店2階研修室は2~6日の午前9時~午後5時。