館鼻岸壁朝市、3月15日開幕

八戸市の「館鼻岸壁朝市」を運営する湊日曜朝市会は25日、八戸市水産会館で総会を開き、今年初の朝市を3月15日に実施することを決めた。新型コロナウイルス感染拡大の影響を考慮し、会場に手洗い消毒液を用意するなど対策を講じた上で開催する。 同会の.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 八戸市の「館鼻岸壁朝市」を運営する湊日曜朝市会は25日、八戸市水産会館で総会を開き、今年初の朝市を3月15日に実施することを決めた。新型コロナウイルス感染拡大の影響を考慮し、会場に手洗い消毒液を用意するなど対策を講じた上で開催する。[br] 同会の慶長春樹理事長は取材に「昨年の時点で既に団体でのツアー予約を組んでいる人などもおり、中止にしないでほしいとの声もあった。悩んだが、対策に万全を期して開催する」と述べた。[br] 総会ではこのほか、朝市会の円滑な運営を図るため、年間出店料を2千円値上げし、1万3千円とする議案など5件を原案通り承認した。