息子2人にけがさせた疑い 県内在住の母親逮捕/八戸署

息子にテレビのリモコンを投げつけてけがをさせたとして、八戸署は18日、傷害の疑いで青森県内在住の無職の女(32)を逮捕した。同署によると、市の児童相談所から「子どもが虐待を受けている可能性がある」と通報があり、同署は虐待が日常的に行われてい.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 息子にテレビのリモコンを投げつけてけがをさせたとして、八戸署は18日、傷害の疑いで青森県内在住の無職の女(32)を逮捕した。同署によると、市の児童相談所から「子どもが虐待を受けている可能性がある」と通報があり、同署は虐待が日常的に行われていた可能性も視野に調べている。[br] 逮捕容疑は、1月中旬から下旬までの間、自宅の居間で、小学生の息子にテレビのリモコンを投げつけ、左耳に全治2週間程度のけがをさせたほか、別の小学生の息子に貯金箱を投げつけ、右手に10日間程度のけがをさせた疑い。[br] 同署によると、1月31日に同相談所から通報があり、子ども2人から話を聞くなど捜査していた。女は容疑を認めている。[br] 児童相談所からの情報を集約している青森県こどもみらい課によると、同相談所は、過去にも女の家庭について応対したことがあるという。事案内容は明らかにしていない。