六旬館で冬のイベント開催/六ケ所

雪の中で宝探しを楽しむ子ども
雪の中で宝探しを楽しむ子ども
六ケ所村の特産品販売所・六旬館で15日、冬のイベント「六旬祭2020~楽しむべ!冬~」がスタートした。初日は家族連れが雪の滑り台や雪上宝探しなどさまざまなイベントを楽しんだ。16日まで。 同施設を運営する村観光協会の主催。村内に冬を楽しむイ.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 六ケ所村の特産品販売所・六旬館で15日、冬のイベント「六旬祭2020~楽しむべ!冬~」がスタートした。初日は家族連れが雪の滑り台や雪上宝探しなどさまざまなイベントを楽しんだ。16日まで。[br] 同施設を運営する村観光協会の主催。村内に冬を楽しむイベントが少なかったために昨年から開催している。今年は暖冬少雪による雪不足で、スノーラフティングや雪合戦などの一部イベントが中止となった。[br] 宝探しには子ども28人が参加し、雪の中に隠されたカプセルを懸命に探していた。その後はカプセルに示された数字に応じて、最大1万円の商品券などが当たる景品抽選会が行われた。特賞を引き当てた八戸市立旭ケ丘小2年の奥野智将君(8)は「最初は探すのが難しかったけど、しっかり探すことができた」と笑顔を見せた。[br] 同日は雪上滑り台が設置され、子どもたちがそり遊びを楽しんだ。また、施設前には、村特産の戸鎖そばや小川原湖牛コロッケなどの出店が並んだ。[br] 16日は午前9時~午後3時。宝探しは午前9時から受け付ける。参加費は1人300円。雪の中で宝探しを楽しむ子ども