◆八戸市[br] ▽坂中ワークショップ(前10・00~後3・00妙坂中8の1「Canvas」)[br] 【はっち】▽暮らしに役立つ省エネ講座「めざせ省エネ!ごみ減量作戦」講師・加藤正貴さん(後1・00~2・00)▽八戸おもてなし音頭、八戸うみねこおもてなし音頭、八戸小唄音頭他講習会(後1・00)[br] ▽八戸高演劇部「Hachiko Dance Drama in マチニワ~最高のごほう日~」(後1・30)[br] ▽ほっこり冬×食べつくす 種差漁港であがった魚介で漁師さんグルメフェア2020第1弾・冬の種差海岸あったか漁師鍋フェア(前10・00~後3・00海カフェたねさし=29日までの毎週土、日曜、祝日)[br] 【市児童科学館】▽科学館KIDS工房(前10・00~後4・00)▽プラネタリウム「ネコとおばあさん」(前10・00、11・00、後1・30、3・00)[br] ▽「リレー・フォー・ライフ・ジャパン2019八戸」写真展(メディカルコート八戸西病院=13日まで)[br] ▽はちのへローカルマーケット・宮崎県都城フェア(前9・00~後7・00ユートリー=20日まで)[br] 【南部会館】▽えんぶり俳句展(前10・00~後6・00=29日まで)▽森清範貫主直筆・八戸の漢字一文字「令」展(同=同)[br] ▽佐々木髙雄・佐々木光子 夫婦絵画展(前10・00~後6・00さくら野八戸店地下1階「みな実」=29日まで)[br] ▽えんぶり展、ひな人形展(前9・00~後5・00市博物館=3月15日まで)[br] ▽企画展「是川遺跡の壺形土器」(前9・00~後5・00是川縄文館=3月22日まで)[br] ▽ミニ企画「八戸の映画館と看板絵師」(前9・00~後5・00南郷歴史民俗資料館=3月22日まで)[br] ◆三沢市[br] 【県立三沢航空科学館】▽科学実験工房・サイエンスショー「レンジでチンッ実験」(後0・30、3・30=29日まで)▽同・ワークショップ「にじみ絵カラフルしおりを作ろう」(前11・00、後2・30=同)[br] ▽企画展「イラストレーターが挑む寺山修司の言葉」(前9・00~後5・00寺山修司記念館=4月12日まで)[br] ◆十和田市[br] ▽アーツ・トワダ ウィンターイルミネーション(後4・30~9・00市現代美術館前アート広場=14日まで)[br] ▽十和田湖冬物語(前11・00~後9・00十和田湖畔休屋特設イベント会場=24日まで)[br] ▽企画展 冬眠映像祭vol.1 インディペンデント・アニメーション、最前線!「かいふくのいずみ」(前9・00~後5・00市現代美術館=4月5日まで)[br] ◆六ケ所村[br] ▽企画展「昔のくらしと道具展」(前9・00~後4・00村郷土館=3月29日まで)