ツツジの開花状況、パネルでお知らせ/階上町

フォレストピア階上に設置したパネルに開花情報を加える町職員
フォレストピア階上に設置したパネルに開花情報を加える町職員
階上町の花のツツジを楽しむイベント「階上岳つつじビューフェスタ」が15日から始まる。13日には開幕に備え、ツツジの開花情報を知らせるパネルが登山ルートに設置された。担当者は「麓から徐々に咲いていくツツジを、密を避けて散策しながら味わって」と.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 階上町の花のツツジを楽しむイベント「階上岳つつじビューフェスタ」が15日から始まる。13日には開幕に備え、ツツジの開花情報を知らせるパネルが登山ルートに設置された。担当者は「麓から徐々に咲いていくツツジを、密を避けて散策しながら味わって」と話している。6月13日まで。[br][br] はしかみ産業振興委員会(委員長・浜谷豊美町長)の主催で、例年6月上旬に開催される「はしかみ臥牛(がぎゅう)山まつり」の代替イベントとして行う。[br][br] 情報パネルの設置場所はフォレストピア階上、登山口駐車場、登山道入り口の3カ所。開花状況はつぼみから満開まで5段階の表示で、随時更新される。[br][br] 13日現在、登山道入り口付近から登山の中間地点に当たる「しるし平」までは五分咲き程度。約2万本が群生し、真っ赤なじゅうたんのようにも見える、8合目の「大開平」ではまだ多くがつぼみで、標高の違いにより咲いている様子を長く楽しめる。[br][br] パネルの設置確認などを行った、町産業振興課の森淳総務主幹は「密を避けながら、ツツジの美しさを感じてほしい」と述べた。[br][br] 期間中の6月の土、日曜には大開平駐車場と登山口駐車場でキッチンカーなどの出店を予定している。フォレストピア階上に設置したパネルに開花情報を加える町職員