【新郷村長選】再選の櫻井氏「農林畜産振興に力」

2期目の抱負を語る櫻井雅洋氏=11日、新郷村
2期目の抱負を語る櫻井雅洋氏=11日、新郷村
新郷村長選で再選を決めた櫻井雅洋氏は11日、選挙事務所前で報道陣の取材に応じ、農林畜産業の振興や間木ノ平グリーンパークを活用した誘客促進などに取り組む考えを強調した。一問一答は次の通り。 ―無投票での再選となった。 相手が見えない中での選挙.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 新郷村長選で再選を決めた櫻井雅洋氏は11日、選挙事務所前で報道陣の取材に応じ、農林畜産業の振興や間木ノ平グリーンパークを活用した誘客促進などに取り組む考えを強調した。一問一答は次の通り。[br][br] ―無投票での再選となった。[br][br] 相手が見えない中での選挙戦だったが、村を一つにするのが役目だと考え、村政運営に取り組んできた結果が無投票だったのではないか。ただ、100%の村民が(自身に)賛成というわけではなく、重責を強く感じている。未来に残す村づくりのために何ができるのか考えていきたい。[br][br] ―2期目の課題は。[br][br] 基幹産業である農林畜産業の振興が第一だ。農家の高齢化が進んでおり、労働力不足を補うための政策を実行しなければならない。村ではニンニクや葉タバコなどの主要産物があるが、それらに続く農産物の研究も進めたい。[br][br] ―人口減少にいかに対応するか。[br][br] さまざまな課題があり、最も難しい問題だ。移住・定住の促進も一つの策だが、一気に人口が100人、200人と増えるわけではない。空き家の利活用や婚活支援などに取り組んでいきたい。[br][br] ―その他の施策は。[br][br] 活力ある地域づくりのためには誘客が必要だ。その中から村に住みたいという人が出てくるかもしれない。間木ノ平グリーンパークを有効に活用し、村の活性化につなげられればと考えている。2期目の抱負を語る櫻井雅洋氏=11日、新郷村