高橋昭、五輪枠獲得できず/グレコ男子67㌔級

 男子グレコローマン67キロ級準決勝 ウクライナ選手と対戦する高橋昭五=ソフィア(ロイター=共同)
 男子グレコローマン67キロ級準決勝 ウクライナ選手と対戦する高橋昭五=ソフィア(ロイター=共同)
レスリングの東京五輪世界最終予選は8日、ソフィアで行われ、男子グレコローマンスタイルで4階級に臨んだ日本勢は67キロ級の高橋昭五(神明精肉店)が3試合に勝って迎えた準決勝でウクライナ選手に敗れ、2位までの五輪出場枠を獲得できなかった。130.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 レスリングの東京五輪世界最終予選は8日、ソフィアで行われ、男子グレコローマンスタイルで4階級に臨んだ日本勢は67キロ級の高橋昭五(神明精肉店)が3試合に勝って迎えた準決勝でウクライナ選手に敗れ、2位までの五輪出場枠を獲得できなかった。130キロ級の園田新(ALSOK)は3回戦、87キロ級の角雅人(自衛隊)と97キロ級の奈良勇太(警視庁)は2回戦で屈した。[br][br] 60キロ級で2019年世界選手権王者の文田健一郎(ミキハウス)、77キロ級で屋比久翔平(ALSOK)は既に五輪代表に決まっている。[br][br] 日本勢はグレコで2階級、男子フリースタイルで4階級、女子で全6階級の五輪出場となった。(共同) 男子グレコローマン67キロ級準決勝 ウクライナ選手と対戦する高橋昭五=ソフィア(ロイター=共同)