桜バックに弾ける笑顔 石鉢小が初の全校写真/階上

桜を背景に笑顔で写真に納まる児童ら
桜を背景に笑顔で写真に納まる児童ら
階上町立石鉢小(三谷公人校長)は19日、子どもたちが愛校心を高められるようにと、全校児童207人が同校の桜との集合写真撮影に挑戦した。2012年の創立100周年記念航空写真は残っているが、全校写真は近年記録にない。児童らは試行錯誤しながら、.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 階上町立石鉢小(三谷公人校長)は19日、子どもたちが愛校心を高められるようにと、全校児童207人が同校の桜との集合写真撮影に挑戦した。2012年の創立100周年記念航空写真は残っているが、全校写真は近年記録にない。児童らは試行錯誤しながら、笑顔で写真に納まった。[br][br] コロナ禍で制約の多い中、子どもたちが意欲的に学校生活を送るきっかけにしようと職員が企画した。特に今月の重点目標「元気なあいさつ」が達成できたご褒美として、校庭で桜の木を背景に記念写真を撮ることにした。[br][br] この日は強風で花びらが舞う中、在校生初めての全校写真撮影を成功させようと、距離感に気を付けて声を掛け合った。横に一列になった時には、児童数の多さに驚きながらも、青空の下開放感いっぱいの表情で児童らは写真に納まった。[br][br] 6年の小松真世君(11)は「初の全校写真は不思議な感じがしたけど、楽しかった」とにっこり。以前からあいさつを頑張ってきた6年の家口愛さん(11)は「ご褒美できれいな桜と写真が撮れてうれしい。ほかにも算数の勉強を一生懸命やりたい」とやる気を出していた。桜を背景に笑顔で写真に納まる児童ら