春季青森県高校野球地区大会が開幕 八戸など4地区は17日から

八戸地区組み合わせ
八戸地区組み合わせ
春季青森県高校野球地区大会は10日、青森、弘前地区を皮切りに開幕する。八戸、十和田、むつ、五所川原の4地区は17日から熱戦がスタート。各チームが大目標の“夏”を見据え、一冬の練習の成果を競い合う。春は現時点で、地区予選、県大会を含めて各会場.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 春季青森県高校野球地区大会は10日、青森、弘前地区を皮切りに開幕する。八戸、十和田、むつ、五所川原の4地区は17日から熱戦がスタート。各チームが大目標の“夏”を見据え、一冬の練習の成果を競い合う。春は現時点で、地区予選、県大会を含めて各会場とも収容可能人数の50%を上限に、有観客で実施される。[br][br] 八戸地区は25日まで、13チームがトーナメント戦でしのぎを削る。先のセンバツに出場した八戸西は準々決勝から登場し、「八高専―ウルスラ」の勝者と対戦する。昨秋の県大会を制した八学光星は準々決勝で「八戸―百石・八戸水」の勝者を迎え撃つ。[br][br] 十和田地区は8チームが2ブロックに分かれて、25日までリーグ戦で争う。三農と三農恵拓、六ケ所と六戸と野辺地がそれぞれ連合チームで参加する。むつ地区は24日まで、4校がリーグ戦で熱戦を繰り広げる。[br][br] 青森地区は12チーム、弘前地区は10チーム、五所川原地区は5校が参加する。[br][br] 各地区の日程は次の通り。[br] 【青森地区】[br] ◇10日(青森市営)[br]▽予選リーグAブロック 浪・板・松―青森南(9・00)[br]▽Bブロック 明の星―青森西(11・30)[br]▽Cブロック 青森山田―青中央(14・00)[br] ◇11日(市営)[br]▽Dブロック 東奥学園―青森東(9・00)[br]▽Aブロック 青森商―浪・板・松(11・30)[br]▽Bブロック 青森北―明の星(14・00)[br] ◇17日(青森県営)[br]▽Cブロック 青森工―青森山田(9・00)[br]▽Dブロック 青森―東奥学園(11・30)[br]▽Aブロック 青森南―青森商(14・00)[br] ◇18日(県営)[br]▽Bブロック 青森西―青森北(9・00)[br]▽Cブロック 青中央―青森工(11・30)[br]▽Dブロック 青森東―青森(14・00)[br] ◇24日(県営)[br]▽決勝トーナメント1回戦(10・00、12・30)[br] ◇25日(県営)[br]▽3位決定戦(10・00)[br]▽決勝(12・30)[br](浪・板・松=浪岡・板柳・松風塾連合)[br][br] 【弘前地区リーグ戦】[br] ◇10日[br]▽1ブロック(はるか夢) 東義―柏農(10・00)弘前東―弘学聖愛(12・30)[br]▽2ブロック(黒石市営) 弘中央―弘前工(10・00)黒石・黒石商―弘前南(12・30)[br] ◇17日[br]▽1ブロック(はるか夢) 弘学聖愛―黒石・黒石商(10・00)弘前工―弘前(12・30)[br]▽2ブロック(黒石市営) 弘前東―弘前実(10・00)弘中央―東義(12・30)[br] ◇18日[br]▽1ブロック 黒石・黒石商―弘前実(12・30、はるか夢)弘前南―弘学聖愛(12・30、黒石市営)[br]▽2ブロック 弘前工―東義(10・00、はるか夢)柏農―弘前(10・00、黒石市営)[br] ◇24日[br]▽1ブロック 弘前実―弘前南(10・00、はるか夢)黒石・黒石商―弘前東(10・00、黒石市営)[br]▽2ブロック 弘中央―柏農(12・30、はるか夢)東義―弘前(12・30、黒石市営)[br] ◇25日[br]▽1ブロック 弘前南―弘前東(10・00、はるか夢)弘学聖愛―弘前実(10・00、黒石市営)[br]▽2ブロック 弘前―弘中央(12・30、はるか夢)柏農―弘前工(12・30、黒石市営)八戸地区組み合わせ