原燃ふれあいプラザがリニューアル 六ケ所リーブ内 休憩スペース用意

日本原燃がリニューアルオープンした「ふれあいプラザ」
日本原燃がリニューアルオープンした「ふれあいプラザ」
日本原燃(増田尚宏社長)は1日、六ケ所村のショッピングモールリーブ内にある「日本原燃ふれあいプラザ」をリニューアルオープンした。同社の事業内容などを発信するほか、休憩スペースや子どもの遊び場などを設けている。 プラザは1997年に同社の広報.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 日本原燃(増田尚宏社長)は1日、六ケ所村のショッピングモールリーブ内にある「日本原燃ふれあいプラザ」をリニューアルオープンした。同社の事業内容などを発信するほか、休憩スペースや子どもの遊び場などを設けている。[br][br] プラザは1997年に同社の広報拠点としてリーブ内に設置。今回、区画変更に伴って若手社員中心のチームを組織し、利用しやすい設備や情報発信の在り方を検討してきた。[br][br] 設置場所はフードコート側入り口付近で、延べ床面積は125平方メートル。カフェ用テーブルに加え、畳敷きの小上がりスペースを用意した。現在は新型コロナウイルスの感染防止で利用を見合わせているが、大型の滑り台などを備えた子どもの遊び場もある。[br][br] 情報発信では、月替わりで仕事や社員などの紹介ポスターなどを掲示する。チームリーダーを務めた同社広報部の長坂亨さんは「半年ほど時間をかけて検討してきた。地域の皆さんが触れ合い、交流を楽しむ場にしてほしい」と話した。日本原燃がリニューアルオープンした「ふれあいプラザ」