【新型コロナ】岩手で25人感染・盛岡の教育保育施設でクラスター

岩手県などは1日、盛岡、北上、奥州、住田の4市町と県央保健所管内で、10歳未満から60代の男女25人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。盛岡の教育保育施設で新たなクラスター(感染者集団)が発生し、県内の1日当たりの感染確認は過去2.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 岩手県などは1日、盛岡、北上、奥州、住田の4市町と県央保健所管内で、10歳未満から60代の男女25人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。盛岡の教育保育施設で新たなクラスター(感染者集団)が発生し、県内の1日当たりの感染確認は過去2番目に多い数字となった。県内患者の累計は646人。[br][br] 内訳は盛岡18人、奥州4人、北上、住田、県央管内が各1人。うち3人は現時点で感染経路不明。[br][br] 教育保育施設のクラスター関連は盛岡の17人。3月31日に感染が発表された患者の中に、施設職員と施設に通う子どもの保護者が含まれており、保健所が関係者の検査を進めていた。保健所は残る子ども123人と職員1人に加え、保護者らの検査も順次実施する。[br][br] 県によると、教育保育施設でのクラスターは県内初。