【センバツ】ナイン支えたマネジャー、懸命の声援

三塁側アルプススタンドで声援を送る山本夢愛マネジャー
三塁側アルプススタンドで声援を送る山本夢愛マネジャー
これまで献身的にナインを支えてきた八戸西の2年生マネジャー、佐々木優里さんと山本夢愛さん。試合中は佐々木さんは記録員としてベンチ入り、山本さんはベンチ外の部員と三塁側アルプススタンドと、それぞれ離れた場所から声援を送り続けた。 佐々木さんは.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 これまで献身的にナインを支えてきた八戸西の2年生マネジャー、佐々木優里さんと山本夢愛さん。試合中は佐々木さんは記録員としてベンチ入り、山本さんはベンチ外の部員と三塁側アルプススタンドと、それぞれ離れた場所から声援を送り続けた。[br][br] 佐々木さんは緊張で表情がこわばっている選手たちをリラックスさせようと、ベンチで冗談を言ったり、背中をたたいたりして後押ししたという。惜しくも試合には敗れたが、「甲子園に来られたこと自体がうれしい。ここまで努力した選手を誇りに思う」とねぎらった。[br][br] 山本さんは選手のプレーを写真に残したいとの思いから、攻撃時の様子をスタンドから撮影。「最後まで元気よく戦っていたのが分かった。今度は春、夏の大会で頑張って」と期待を込めた。三塁側アルプススタンドで声援を送る山本夢愛マネジャー