【センバツ】つなぐ意識奏功、聖地で2点タイムリー/桐山

7回八戸西2死満塁、桐山大空が右前適時打を放ち2―6と追い上げる
7回八戸西2死満塁、桐山大空が右前適時打を放ち2―6と追い上げる
相手エースのスライダーに手こずって打線が思うようにつながらず、六回まで無得点だった八戸西。重苦しい流れを断ち切り、チーム甲子園初得点をもたらしたのは桐山大空だ。七回2死満塁から直球をコンパクトに振り抜くと、一、二塁間を破る2点適時打となった.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 相手エースのスライダーに手こずって打線が思うようにつながらず、六回まで無得点だった八戸西。重苦しい流れを断ち切り、チーム甲子園初得点をもたらしたのは桐山大空だ。七回2死満塁から直球をコンパクトに振り抜くと、一、二塁間を破る2点適時打となった。「後続につなぐ意識で打った。仲間の期待に応えられたと思う」とうなずいた。[br][br] 八戸西は昨秋から「1カ月1万スイング」の練習に励み、打力アップに注力してきた。桐山は「八戸西は打撃のチーム。一矢報いることはできた」と成果を強調した。もっとも、九回は2死三塁から二ゴロに倒れ、チーム最後の打者にもなった。「初球から振り切る度胸が必要だと感じた。さらに打力を磨いて、夏に備えたい」と意気込んでいた。7回八戸西2死満塁、桐山大空が右前適時打を放ち2―6と追い上げる