三八五下北バスツアー写真展、30日まで 漁村や寒立馬など力作22点

漁村や寒立馬など下北の魅力あふれる作品が並ぶ会場
漁村や寒立馬など下北の魅力あふれる作品が並ぶ会場
八戸市の写真愛好家、泉山元さんら6人による、下北の漁村や自然を収めた写真展が、同市の夢百貨ギャラリーで開かれている。舟小屋の並ぶむつ市脇野沢九艘泊や、光を浴びてたてがみが輝く寒立馬など、力作22点が並ぶ。30日まで。 写真は、1月下旬の三八.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 八戸市の写真愛好家、泉山元さんら6人による、下北の漁村や自然を収めた写真展が、同市の夢百貨ギャラリーで開かれている。舟小屋の並ぶむつ市脇野沢九艘泊や、光を浴びてたてがみが輝く寒立馬など、力作22点が並ぶ。30日まで。[br][br] 写真は、1月下旬の三八五バス撮影ツアー参加者によるもの。軒先に棒タラが干された漁村や、身を寄せ合う北限のサルなどの作品が展示されている。[br][br] 漁港や寒立馬の写真を出展した、三八五ホールディングス広報チームの大内浩係長(59)は「写真好きの目で見た風景から、下北の魅力を発見してもらえれば」と来場を呼び掛けた。[br][br] 入場無料。時間は午前10時~午後5時。最終日は正午まで。漁村や寒立馬など下北の魅力あふれる作品が並ぶ会場