ワクチン名目詐欺防げ ユニバース十和田東店で街頭広報/十和田署など

新型コロナワクチンに関連した詐欺への注意を呼び掛ける署員(十和田警察署提供)
新型コロナワクチンに関連した詐欺への注意を呼び掛ける署員(十和田警察署提供)
新型コロナウイルスワクチン接種名目の詐欺被害を防止しようと、十和田警察署(半澤一人署長)などは5日、ユニバース十和田東店で広報活動を実施した。 青森県内では今のところ、相談が寄せられていないが、全国的には行政機関などの職員をかたり、ワクチン.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 新型コロナウイルスワクチン接種名目の詐欺被害を防止しようと、十和田警察署(半澤一人署長)などは5日、ユニバース十和田東店で広報活動を実施した。[br][br] 青森県内では今のところ、相談が寄せられていないが、全国的には行政機関などの職員をかたり、ワクチン接種に関連して金銭を要求したり、個人情報を聞き出そうとしたりする不審な電話が確認されている。[br][br] この日は、同署と十和田市消費生活センター、十和田地区防犯指導隊から15人が参加。同店出入り口2カ所で、買い物客にチラシや広報グッズ2千セットを配布し、ワクチン接種は全額公費で行われるため、無料であることなどを呼び掛けた。[br][br] 同署生活安全課の佐藤誠課長は取材に対し、「ワクチン接種に絡む不審な電話やメールを受けたら、警察署か消費生活センターに相談してほしい」と述べた。新型コロナワクチンに関連した詐欺への注意を呼び掛ける署員(十和田警察署提供)