岡田さん(八戸工)が木材加工部門でV 歴代最高点並ぶ/高校生ものづくりコン県大会

歴代最高得点タイで優勝した岡田香那美さん
歴代最高得点タイで優勝した岡田香那美さん
昨年12月に青森市で開催された「高校生ものづくりコンテスト青森県大会」の木材加工部門で、県立八戸工業高土木建築科2年の岡田香那美さん(17)が優勝した。同部門で同校から優勝者が出るのは初めてで、得点も100点満点中99点と、歴代最高得点に並.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 昨年12月に青森市で開催された「高校生ものづくりコンテスト青森県大会」の木材加工部門で、県立八戸工業高土木建築科2年の岡田香那美さん(17)が優勝した。同部門で同校から優勝者が出るのは初めてで、得点も100点満点中99点と、歴代最高得点に並ぶ快挙。岡田さんは、7月下旬にも岩手県で開催予定の東北大会に青森県代表として出場する。[br][br] 競技は、配布された図面を基に木材を加工・組み立てして3時間以内に製作するもの。工具の使い方や作業手順に加えて、接合のずれや角度の正確さ、傷の有無など50項目以上にわたって細部まで採点される。[br][br] 岡田さんの作品は一点だけ長さに0・5ミリのずれがあったものの、それ以外は完璧で見事に優勝を果たした。[br][br] 指導した笹原俊樹教諭(58)は、「相当練習しないと、これだけのものは造れない。練習に打ち込んだ努力の成果だ」と岡田さんの頑張りをたたえた。[br][br] 岡田さんは「手応えはあったが、99点は驚き」と話し、課題がさらに難しくなる東北大会に向けて、「練習を重ねて、作業スピードを上げたい」と意気込んでいる。歴代最高得点タイで優勝した岡田香那美さん