【八戸西センバツへ】「はつらつプレーを」三村知事、和嶋県教育長ら祝福

第93回選抜高校野球大会に、21世紀枠での出場が決まった八戸西に対し、三村申吾知事は29日、「春夏通じて初の甲子園出場、おめでとう。はつらつとしたプレーを思い切りアピールしてくれることを期待している。頑張れ! 八戸西高校!」と激励のコメント.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 第93回選抜高校野球大会に、21世紀枠での出場が決まった八戸西に対し、三村申吾知事は29日、「春夏通じて初の甲子園出場、おめでとう。はつらつとしたプレーを思い切りアピールしてくれることを期待している。頑張れ! 八戸西高校!」と激励のコメントを出した。[br][br] 県教委の和嶋延寿教育長もコメントで「甲子園での皆さんの懸命な姿は多くの方々に感動を与えてくれると思う。これまでの成果を思う存分発揮し、元気よく戦い抜いて」とエール。[br][br] 県高野連の赤井茂樹会長も「県としては21世紀枠での出場は初で、大変うれしく思う。県内の球児にも大変な励みとなったはず。活躍を祈っている」と期待を込めた。[br][br] 八戸市の小林眞市長は、同校と八戸高等支援学校との交流に触れ、「大会成績だけでなく、高校野球の模範的な姿が高く評価された結果だと思う。県全体に元気を届けてくれることを願っている」と祝福した。