【北奥羽ぶらり味めぐり】(16)幸寿し(六戸町)地元産「六戸巻き」一押し

地元産の食材をふんだんに使った「六戸巻」などをPRする田中秀樹さん
地元産の食材をふんだんに使った「六戸巻」などをPRする田中秀樹さん
今年で創業45年目を迎える昔ながらのすし店。2代目として店を切り盛りする田中秀樹さん(51)は「新鮮な食材を取りそろえており、ぜひくつろぎに来てほしい」とアピールする。 一押しは、地元産食材をふんだんに使ったオリジナルの太巻き「六戸巻」(税.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 今年で創業45年目を迎える昔ながらのすし店。2代目として店を切り盛りする田中秀樹さん(51)は「新鮮な食材を取りそろえており、ぜひくつろぎに来てほしい」とアピールする。[br][br] 一押しは、地元産食材をふんだんに使ったオリジナルの太巻き「六戸巻」(税込み1本1100円)。シャキシャキとした食感のナガイモ、黒にんにく、地鶏の青森シャモロックなど地元の特産が詰まった一品で、来店客からは「ヘルシーでおいしい」との評判を受けており、「満足の出来」と自信を見せる。[br][br] そのほか、青森シャモロックの中から選りすぐった「ザ・プレミアム#6」の料理も自慢。胸肉の天ぷら(880円)や、ささみ肉のフライ(550円)、手羽先の唐揚げ(440円)も人気。濃いうま味と歯応えが特長で、根強い人気を誇り、多くのリピーターがいるという。[br][br] 店は週に1回、日本将棋連盟六戸支部のナイター集会の会場としても開放し、地域の将棋愛好者にも重用される。年配の常連客から家族連れまで、幅広い年齢層に愛される店。田中さんは「一生懸命仕事してきた45年。こうして営業できているのはお客さまあってこそ」と感謝した。[br][br]●住所[br] 六戸町犬落瀬後田48―3[br]●営業時間[br] 午前11時~午後10時[br]●定休日[br] 不定休[br]●駐車場[br] 10台[br]●電話[br] 0176(55)3545地元産の食材をふんだんに使った「六戸巻」などをPRする田中秀樹さん