【新型コロナ】一戸3人、久慈1人含む12人感染確認

岩手県などは10日、新たに県内で12人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。県北関係は計4人で、一戸町の20代男女と50代女性の3人は、いずれも8日に感染が確認された50代男性の同居人。久慈市の50代女性は、8日に感染が確認された盛.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 岩手県などは10日、新たに県内で12人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。県北関係は計4人で、一戸町の20代男女と50代女性の3人は、いずれも8日に感染が確認された50代男性の同居人。久慈市の50代女性は、8日に感染が確認された盛岡市の10歳未満から80代の男女5人の濃厚接触者だという。[br][br] 県などによると、一戸町の3人のうち20代男性は、12月23日に県外から帰省し、25日から鼻づまりの症状が出た。20代女性は27日、50代女性は29日から症状が現れ、9日現在、2人とも39・6度の発熱があるが重症ではない。それぞれ複数回、県内外に外出しているという。濃厚接触者は50代女性の職場関係者9人。[br][br] 久慈市の50代女性は、既に感染が判明している盛岡市の5人と3日に県内で会食し、7、8日は職場で勤務。8日にせきや頭痛、咽頭痛の症状が出たため、9日に医療機関を受診し感染が確認された。濃厚接触者は別居家族4人で、職場内は調査中。[br][br] そのほか、盛岡市5人と、花巻市、北上市、矢巾町でそれぞれ1人ずつ確認された。県内の感染者は累計429人となった。