アーツ・トワダ イルミネーション開幕 来年2月14日まで

アート広場で始まったアーツ・トワダ ウインターイルミネーション
アート広場で始まったアーツ・トワダ ウインターイルミネーション
十和田市官庁街通りの冬を彩る「アーツ・トワダ ウインターイルミネーション」が、市現代美術館前のアート広場で開かれており、一面に広がる青い光のじゅうたんが幻想的な世界を作り出している。 発光ダイオード(LED)を約30万個使用。今年は新型コロ.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 十和田市官庁街通りの冬を彩る「アーツ・トワダ ウインターイルミネーション」が、市現代美術館前のアート広場で開かれており、一面に広がる青い光のじゅうたんが幻想的な世界を作り出している。[br][br] 発光ダイオード(LED)を約30万個使用。今年は新型コロナウイルス対策として、イルミネーション内の通路を1メートル拡幅した。[br][br] 当初は4日からの予定だったが、今月上旬に上十三保健所管内で新型コロナの感染者が確認されたため、開始を18日に延期。例年行う点灯式も省略した。[br][br] 初日は家族連れや帰宅途中の人々が会場に足を運び、光とアートの共演を楽しんだ。[br][br] 家族で訪れた市立南小2年の附田優奈さん(8)は「イルミネーションはきれいで、毎年楽しみにしている」と笑顔で話していた。[br][br] 来年2月14日まで。点灯時間は午後4時半~9時。アート広場で始まったアーツ・トワダ ウインターイルミネーション