チャーター便運航控え徳島の魅力PR 徳島県担当者、本社青森支社訪問

徳島県の魅力をPRする「すだちくん」や同県職員=15日、青森市
徳島県の魅力をPRする「すだちくん」や同県職員=15日、青森市
青森と徳島を結ぶチャーター便が来年1月に運航されるのに合わせ、徳島県観光政策課観光地域づくり担当の原田英治係長ら4人が15日、青森市のデーリー東北新聞社青森支社を訪れ、徳島ツアーの魅力をPRした。 観光資源として、徳島県には阿波踊りや世界3.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 青森と徳島を結ぶチャーター便が来年1月に運航されるのに合わせ、徳島県観光政策課観光地域づくり担当の原田英治係長ら4人が15日、青森市のデーリー東北新聞社青森支社を訪れ、徳島ツアーの魅力をPRした。[br][br] 観光資源として、徳島県には阿波踊りや世界3大潮流の一つ「鳴門の渦潮」があり、特産品では藍やスダチが有名だ。[br][br] 県のマスコットキャラクター「すだちくん」と共に来訪した原田係長は「ツアーで訪れる阿波おどり会館では、1年中踊りを見ることができる。今回のチャーター便が地域と地域を結ぶ、新しい観光の形になってほしい」と語った。[br][br] 今回のツアーは新型コロナウイルスの感染拡大が続く大都市を経由せずに、地方間を直接往来する観光のあり方を探るため青森、徳島両県が企画した。来年1月29日に青森空港を出発し、2泊3日の日程で徳島を巡る。[br][br] チャーター便は日本航空グループの「ジェイエア」が運航。感染対策を施し、90座席を販売している。徳島県の魅力をPRする「すだちくん」や同県職員=15日、青森市