階上町議会議長が報酬20%減額/10月の交通事故受け

10月に階上町内の国道で人身事故を起こした責任を取るとして、階上町議会の林貢議長は27日、12月から来年2月まで自らの議員報酬を20%減額する考えを明らかにした。同日の町議会臨時会で関連する条例改正案が可決された。 開会前に議員や町役場関係.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 10月に階上町内の国道で人身事故を起こした責任を取るとして、階上町議会の林貢議長は27日、12月から来年2月まで自らの議員報酬を20%減額する考えを明らかにした。同日の町議会臨時会で関連する条例改正案が可決された。[br][br] 開会前に議員や町役場関係者に謝罪した林議長は、臨時会終了後の取材に「議長としておわびを申し上げるだけではなく、減額という形を示さなければならないと思い、報酬減額を自発的に申し出た」と説明。町民らから議長辞任を望まない声があったとして「新型コロナウイルス禍の中、町民のためにできることを考えて職務に当たる」と話した。[br][br] 林議長は10月14日午前、横断歩道を渡っていた町内の男性(70)をワゴン車ではね、男性に骨盤骨折などの重傷を負わせた。