八戸市営バスと南部バス「プレミアム付き回数券」追加販売

新型コロナウイルスの影響を受ける路線バスの利用促進に向け、八戸市営バスを運行する市交通部と、南部バスを運行する岩手県北自動車南部支社は20日、プレミアム付きバス回数券のセットを追加販売すると発表した。千円分のセットを1冊として、2冊千円で販.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 新型コロナウイルスの影響を受ける路線バスの利用促進に向け、八戸市営バスを運行する市交通部と、南部バスを運行する岩手県北自動車南部支社は20日、プレミアム付きバス回数券のセットを追加販売すると発表した。千円分のセットを1冊として、2冊千円で販売し、両事業者が5千冊ずつ発行する。8月の第1弾では発売後すぐに完売したため、今回は抽選による販売とし、12月7~21日に申し込みを受け付ける。[br][br] セット1冊は100円券6枚、50円券6枚、20円券5枚で構成。市営バス、南部バス、十和田観光電鉄バスで共通利用できる。使用期限はない。購入可能冊数は1人2冊か4冊とし、応募はどちらかの事業者に対して1回のみ有効。財源には市地域公共交通維持支援事業補助金を活用する。[br][br] 申し込みは、各事業者のホームページから入る専用フォームか、指定窓口(市営バス3カ所、南部バス5カ所)で受け付ける。当選者には、来年1月15日までに引換券を発送し、申込時に選んだ窓口で回数券を購入することができる。[br][br] 申し込み窓口(購入場所)は次の通り。[br] ▽市営バス=旭ケ丘営業所、三春屋、はちのへ総合観光プラザ▽南部バス=ラピアトラベルカウンター、はっち、南部バスの八戸、五戸、三戸の各営業所