節目祝い発展誓う 三沢市連合町内会創立40周年記念式典

創立40周年記念式典で式辞を述べる川畑好弘会長
創立40周年記念式典で式辞を述べる川畑好弘会長
三沢市連合町内会(川畑好弘会長)は14日、市公会堂で、創立40周年記念式典を行い、参加した関係者約80人が節目を祝うとともに、さらなる発展を誓った。 同会は1980年10月に発足。同会によると、現在は107町内会で構成され、今年7月末現在で.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 三沢市連合町内会(川畑好弘会長)は14日、市公会堂で、創立40周年記念式典を行い、参加した関係者約80人が節目を祝うとともに、さらなる発展を誓った。[br][br] 同会は1980年10月に発足。同会によると、現在は107町内会で構成され、今年7月末現在で1万365世帯が加入しているという。[br][br] 式典で川畑会長は、「創立40周年を機に初心に返って、地域社会に根差した活動を図り、事業の推進にまい進する」と式辞。[br][br] 小桧山吉紀市長は「町内会の活動や意見は貴重な財産。今後もより一層の連携を図りながら市民生活の向上に努める」と祝辞を述べた。[br][br] 席上、長年にわたり市連合町内会の発展に寄与したとして沖澤憲一、杉山寛治、川畑好弘の3氏に感謝状を贈呈した。創立40周年記念式典で式辞を述べる川畑好弘会長