八戸で初雪 畑にうっすら雪化粧

霜の降りた畑にうっすらとかかる雪=10日午前6時45分ごろ、八戸市尻内町
霜の降りた畑にうっすらとかかる雪=10日午前6時45分ごろ、八戸市尻内町
青森県内は10日、冬型の気圧配置が強まり、八戸市で今シーズン初めて雪が降った。八戸駅周辺では、まだ薄暗い早朝、雪がひらひらと舞い、霜の降りた畑にうっすらと雪化粧を施すなど、冬の到来を感じさせた。 青森地方気象台によると同日は、最低気温が八戸.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 青森県内は10日、冬型の気圧配置が強まり、八戸市で今シーズン初めて雪が降った。八戸駅周辺では、まだ薄暗い早朝、雪がひらひらと舞い、霜の降りた畑にうっすらと雪化粧を施すなど、冬の到来を感じさせた。[br][br] 青森地方気象台によると同日は、最低気温が八戸で0・9度、三沢で0・2度、三戸で氷点下1・1度となるなど、11月下旬から12月上旬並みの冷え込みとなった。23観測地点のうち、21地点で今季最低を記録した。[br][br] 県内では8日、青森市で平年より3日遅く初雪が観測されていた。霜の降りた畑にうっすらとかかる雪=10日午前6時45分ごろ、八戸市尻内町