七戸町で消防ポンプ車の配置式 消防団天間林第5分団の車両更新 

配置された新型消防車の前に並ぶ関係者
配置された新型消防車の前に並ぶ関係者
七戸町は10月30日、町消防団天間林第5分団に新型消防ポンプ車1台を配置した。 同分団の消防ポンプ車は1996年に導入しており、老朽化に伴い新車両に更新した。購入価格は約2900万円。 同日は町役場で配置式を行い、小又勉町長が「今年は火災が.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 七戸町は10月30日、町消防団天間林第5分団に新型消防ポンプ車1台を配置した。[br][br] 同分団の消防ポンプ車は1996年に導入しており、老朽化に伴い新車両に更新した。購入価格は約2900万円。[br][br] 同日は町役場で配置式を行い、小又勉町長が「今年は火災が少ない方だが、もしもの時のためにしっかり備えてほしい」とあいさつした。白石勝也分団長は「カバー範囲が広い地域なので新しい車両はうれしい。丁寧に整備して長く使いたい」と話した。配置された新型消防車の前に並ぶ関係者