八戸中央支部の5人入賞 高橋さんら3人全国切符/民謡民舞青森県連合大会 

大会で総合優勝した髙橋さつきさん(中央)ら八戸中央会支部のメンバー
大会で総合優勝した髙橋さつきさん(中央)ら八戸中央会支部のメンバー
本年度の民謡民舞青森県連合大会(日本民謡協会県連合会主催)で、同連合会八戸中央会支部(松田とみ支部長)から7人が出場し、総合優勝者を含む5人が入賞を果たした。入賞者が10月30日、デーリー東北新聞社を訪れ報告した。 大会は六戸町で同25日に.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
本年度の民謡民舞青森県連合大会(日本民謡協会県連合会主催)で、同連合会八戸中央会支部(松田とみ支部長)から7人が出場し、総合優勝者を含む5人が入賞を果たした。入賞者が10月30日、デーリー東北新聞社を訪れ報告した。[br][br] 大会は六戸町で同25日に開かれた。年齢別7部門で争われ、八戸中央会支部からは、高橋さつきさんが青年部門(15~33歳)を制し、優勝者で競う協会賞争奪戦で初の栄冠に輝いた。成年(34~57歳)では西塚淳子さんが優勝。小笠原ナミさんは高年1部(72~75歳)で、竹ノ子テルさんは同3部(80歳以上)でそれぞれ3位。高橋栞さんは青年4位だった。[br][br] 各部門の優勝者は来年12月に開かれる全国大会へ出場する予定。西塚さんは「体に染み渡るまでしっかりと歌い込み、上位を目指したい」と早くも意気込んでいた。大会で総合優勝した髙橋さつきさん(中央)ら八戸中央会支部のメンバー