むつ市が新型コロナ離職者に10万円給付/再就職、生活支援へ

むつ市は、新型コロナウイルスの影響による離職者の生活と再就職支援へ一律10万円を給付する。30日に開かれた市議会臨時会で、事業費1810万円を盛り込んだ一般会計補正予算案が可決された。 対象は4~12月に離職した市民。3カ月以上同じ企業で雇.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 むつ市は、新型コロナウイルスの影響による離職者の生活と再就職支援へ一律10万円を給付する。30日に開かれた市議会臨時会で、事業費1810万円を盛り込んだ一般会計補正予算案が可決された。[br][br] 対象は4~12月に離職した市民。3カ月以上同じ企業で雇用され、雇用保険者区分が一般被保険者だったことが条件。公共職業安定所が発行する離職票など、離職日を確認できる証明書が必要となる。[br][br] 申請期限は来年2月28日まで。申請書は市のホームページからダウンロードできるほか、市産業雇用政策課緊急雇用対策室に置いてある。[br][br] 補正にはインフルエンザ予防接種の全額助成費用5714万円も計上された。65歳以上の高齢者、生後6カ月から小学6年生までの小児に加え、今回から新たに妊婦も対象とした。財源には市の財政調整基金を活用し、既に接種を受けた人には還付手続きを取る。[br][br] 今回の補正で一般会計は計8286万円増え、総額441億5143万円となった。