美術、書道など展示始まる/青森高総文祭開幕

生徒の思いが込もった作品が並ぶ美術部門の会場=23日、デーリー東北新聞社
生徒の思いが込もった作品が並ぶ美術部門の会場=23日、デーリー東北新聞社
「繋(つな)ぐ~この瞬間を未来へ~」を大会テーマに、第41回青森県高校総合文化祭が23日、八戸市で開幕した。初日は、4部門の審査結果が公表され、美術部門で八戸工大二2年の佐藤美麗さん、文芸部門の読書体験記で八戸1年の坂本葵さん、短歌で八戸西.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 「繋(つな)ぐ~この瞬間を未来へ~」を大会テーマに、第41回青森県高校総合文化祭が23日、八戸市で開幕した。初日は、4部門の審査結果が公表され、美術部門で八戸工大二2年の佐藤美麗さん、文芸部門の読書体験記で八戸1年の坂本葵さん、短歌で八戸西1年の中村唄さん、俳句で八戸2年の平こころさんが、それぞれ最優秀賞に輝いた。写真部門の団体では、三沢が最優秀学校賞に選ばれた。[br][br] 新型コロナウイルス感染防止対策のため、例年開かれる総合開会式と記念アトラクションは中止となり、市内では、美術、書道、写真、新聞、文芸の計5部門の作品展示が始まった。[br][br] 各会場では、検温やマスク着用など、コロナ対策を徹底。美術部門の会場となったデーリー東北新聞社では、絵画や立体作品など約160点が並び、来場者は生徒の思いが詰まった一つ一つの作品に見入っていた。八戸北美術部部長の森川さつきさん(16)=2年=は「開催されて良かった。色んな人の作品を見られて勉強になるし、描いた人の熱が伝わる」と話していた。大会は25日まで。[br][br] 部門別の入賞者は次の通り。[br](最優秀賞以外は県南関係分、敬称略)[br][br] 【美術】[br] ▽最優秀賞=高森優奈(青森)佐藤美麗(工大二)▽優秀賞=上野愛菜花(八戸東)杉本晴美(八戸西)沼田侑里(工大二)▽優良賞=柏日菜乙(大湊)小笠原愛理(八戸東)相馬春花(八戸工)山端瑠花(三本木)吹越琉妃(七戸)[br][br] 【文芸】 [br] ◇散文・小説[br]▽最優秀賞=櫻田純菜(青森)▽優秀賞=宮下透子(八戸)▽優良賞=古川茉那佳、杉山莉奈、田中美貴、舘一希(以上八戸東)濱端華奈子(八戸商) ◇散文・随筆[br]▽最優秀賞=長内雪月(青中央) ◇読書体験記▽最優秀賞=坂本葵(八戸)▽優秀賞=高橋翠(八戸)▽優良賞=水石萌菜、和田奈那子、河原木茉洋(以上八戸)古川茉那佳、工藤心愛(以上八戸東)哘埼愛璃裟(八戸西)佐々木明日香(八中央)[br] ◇詩[br]▽最優秀賞=島谷萌華(青森)▽優秀賞=林華(三沢)▽優良賞=吉良楓華、村﨑翠莉(以上三沢)大池香(七戸)濱端華奈子(八戸商) ◇短歌▽最優秀賞=中村唄(八戸西)▽優秀賞=米田美優、工藤あゆみ(以上八戸西)田中愛莉(八戸)▽優良賞=松橋芽生、小池真永(以上八戸)上野麗、掛端遊馬、川上夏乃、熊澤綾里、谷地遼哉(以上八戸西)村木雪乃(八戸一養)[br] ◇俳句[br]▽最優秀賞=平こころ(八戸)▽優秀賞=安田浩志、高島明日香、菅原雅人(以上八戸)▽優良賞=村上京香(七戸)大久保美咲(八戸)西塚悠人、蟹沢夏凪、山口憂妃奈(以上八戸西)[br][br] 【書道】[br] ▽最優秀賞=八木橋夢(青森西)北山礼華(弘前南)▽優秀賞=笹森知愛(八戸)▽優良賞=遠藤瑠唯佳(野辺地)里村くるみ(三本木)山田真滉(八戸)田中あみ(八戸東)髙橋杏佳(八戸西)荒田美咲(三戸)畠山琴羽(八高専)[br][br] 【写真】[br] ▽最優秀学校賞=弘前南、三沢▽最優秀賞=佐藤美空、木村唯人(以上弘前南)▽優秀賞=三枝海渡(三沢)▽優良賞=鈴木咲空、新井奏鳳玖、木村捺美(以上三沢)近藤和功、藤ケ森崇太、佐々木諒(以上八戸工)遠藤司(工大一)沼上和樹、風穴宗汰(以上八高専)生徒の思いが込もった作品が並ぶ美術部門の会場=23日、デーリー東北新聞社