むつ市釜臥山展望台リニューアル

内装などがリニューアルされた釜臥山展望台の2階展望エリア
内装などがリニューアルされた釜臥山展望台の2階展望エリア
むつ市は本年度、釜臥山展望台をリニューアルした。夜景がより映えるよう2階展望エリアの色調をクリーム色から濃紺色に変えたほか、車いす利用者が展望台外周から景色を望めるようアスファルト舗装した。 リニューアルはオープン29年目で初めて。このほか.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 むつ市は本年度、釜臥山展望台をリニューアルした。夜景がより映えるよう2階展望エリアの色調をクリーム色から濃紺色に変えたほか、車いす利用者が展望台外周から景色を望めるようアスファルト舗装した。[br][br] リニューアルはオープン29年目で初めて。このほかにも、1階と2階のコンクリートの内壁を同市大畑地区産のヒバ造りに改修。2階に下北ジオパークや下北地域5市町村の観光情報を発信する2台のデジタルサイネージを設置した。椅子や机も一新し、車いす利用者が展望台外周に来るための階段昇降機を導入した。[br][br] 工事費は1368万円。期間は5月28日から9月25日までで、当初は同市で10月2日に開催予定だった「夜景サミット」と「名月サミット」に合わせて改修を進めていたが、両サミットは新型コロナウイルスの影響で来年6月に延期になった。[br][br] 16日は市による説明会が行われた。鎌田光治副市長は「今は紅葉真っ盛り。むつ市の宿泊キャンペーンを活用し、夜景とともに楽しんでもらえれば」とPRした。[br][br] 今季の営業は11月3日まで。営業時間は午前8時半~午後9時半。入場無料。内装などがリニューアルされた釜臥山展望台の2階展望エリア